Softgate Limited

株式会社ソフトゲート コーポレートブログ

仮想通貨BOT開発コースの近況

コース内容

「仮想通貨 BOT 開発で学ぶ Python プログラミング」コースのコンテンツ作り直しは、当初予定より時間がかかっているものの、 演習を通してフレームワークと取引ロジックを実装する一連の講義がほぼ完成しつつあります。

コース製品ページでは、講義内容をタイトルだけですがご覧いただくことも可能です。

f:id:Softgate:20200523105204p:plain
コース内容プレビュー

フレームワークとロジックのプログラムを作りながら学んでいく 演習指向の講義が約 17 時間分 あり、それに加えて 技術解説の講義 も豊富にご用意しています。

近年、BOT 開発に参入する人が増加していて、全体的な技術レベルが上がってきています。

そのため、技術的にも一定の水準まできちんと理解しておかないと、他の人に差を付けられて、ハンデを背負った戦いを強いられます。

しっかりとした技術を装備して BOT 作りに臨むために、是非本コースを活用してください!

作り直し予定

ちなみに、コース製品ページをご覧いただくと分かりますが、技術解説の講義の多くは、講義タイトルの先頭に【旧】と付いています。

これらの講義は、今後時間をかけて作り直しや再構成を行っていきますが、現時点でも学習に必要な情報は十分ご提供しているのでご安心を!

コミュニティ

受講生の方は、本コース受講生専用の Discord チャンネルにアクセスできます。ご質問や雑談にご利用ください。

また、現在 Discord 上で以下のようなサービスを実験的にご提供しています:

  • 複数クラウドからの一括 ping ツール
  • 国内外の取引所の約定/価格データ提供

これらは将来的には有料サービスに移行したり、ニーズがないようであればサービスを停止することもありますが、当面は受講生の方は無料でご利用いただけます。

その他、一般公開しないソフトウェアの販売なども Discord 上でアナウンスすることがあります。

販売価格

現在ご提供している割引価格で購入できるのは 6 月末まで とさせていただきます。

興味のある方は通常価格に戻る前のご購入を是非ご検討いただけると幸いです!